セーラームーンの色々なんでもあれやこれ
[1]
[2]
コスレポ溜まっているのでちまちま開放していきます
今回は悪の華コンビです ブラック・レディ うさこ ミストレス9 三葉柚希さん photo by かずとさん 柚希さんにミストレス9の衣装を着ていただきました ありがとうございました! スタジオが厨二の極みで似合いすぎてわらう 正義より悪が似合う私 悪い女たまらん お得意のひらみもタイミングバッチリ ブラックレディの青スカートは収めているとシュッとしてるけどやたら広がる感じがイメージです 闇のお茶会 シリーズが違うのもあるけれど この二人はお互い干渉しあわず目線も合わせる気がない関係性が好き 同じ画にいてもきっとお互い見えてない 良き それぞれの思惑―― 次回 何かコスレポ
細々と毎年続けております
2/26は当時アニメ87話が放送された日ということで 90年代アニメのプリンス・デマンドが亡くなった日です 台本分析 セーラームーンR87話「闇に輝く一条の愛」解説はこちら この日は毎年我が家の二階へ続く階段に祭壇を作るので 階段封鎖で二階に上がれない日になっております また今年もこの日が来たか……と家族に言われるやつです 今年の祭壇 毎度お馴染みなのが大量のルマンド おやつにルマンド食べながらデマンドを偲ぶ日 それが2/26 プリンスの写真はセル画を飾ってみました ワインが丁度いいところに置いてあって さあどうぞお飲み…みたいな感じに見えておもしろすぎる ワイングラスはバカラの本物 そう、例のやつです 原作で黒月のみんなが乾杯してるやつ 当時アニメのプリンスのグラスではないのでどうしようか悩みましたが せっかく買ったのに一度も使っていなかったのでこれを機に開封してみました このバカラのグラス…ふと入った新宿の高級な陶器屋さんで見つけ 一度帰宅して確認後翌週また新宿行って買ってきた思い出深い一品です しかもサイズが2種類あり コミック凝視しながらどっちのサイズか悩んで買ってたこの客めちゃくちゃアホじゃないですか 店員さん「小さい方は現在はもう販売しておりませんね」 客「1993年の時点で存在していたのはどちらのサイズですかそこが大事なんです」 店員さん「……すみません調べましたが不明です」 何この客……変な圧をかんじるこわい 結局原作プリンスが持っている大きさから推測して小さめの方をチョイスしました そんなわけで毎年恒例の命日企画となってきましたが 一体いつからやっていたのか遡ってみました 2015年版 何と2015年からやっていたようです 2016年版 2017年版 2018年版 2019年版 2020年版 この年は少し趣向を凝らしました 4Kテレビのあるカラオケボックスでプリンスを鮮明に美しく再現してみました 2021年版 そして今年―― 自分で偉いなあと思うのは、正直代わり映えはしないのですが毎年ちゃんと 再活ではなく新作を展示していることです 毎年必ず作ってます 実在する祭壇 次回 何かコスレポ
続いてコスレポ
ミストレス9からプリンスに変身したやちさんと ブラックムーン白黒コンビをやってきました 一日に二着くらい出来そうだけど追加で何やる? と聞かれたら私の口からはデマンドという単語しか出てこないのは周知の事実である Photo by ながみさん プリンス・デマンド やちさん プリンスの横にはいつも黄色い人で鎮座する私なので 中々する機会がなかった白黒コンビです この構図めっちゃ好き こう撮りたいと思っても家具の配置や距離感で 中々綺麗に枠に収まらないのはよくある事ですが こちらはしっくり綺麗な構図でまとまって素晴らしい ながみさん天才 悪い顔や! プリンスの肩越しからめっちゃ楽しいのが透けて見える中の人(うさこ氏) ブラックレディちゃんが玉座の横に来ても窮屈そうに少し間を開けてくれる 当時アニメのプリンス いと可愛い 挑戦的な瞳―― プリンス役のやちさんには 隣で小娘が何やらわちゃわちゃやってるけど さほど気にしない感じでヨロシクとお伝えしてみました 対応具合グッジョブ! ブラックレディの事は何かうるさいのが来たな程度で さほど相手にしないし興味もないくらいが良い うさぎちゃんとの対応の差が欲しいんだそうよそれが可憐な乙女のポリシー あまり目線も合わせずお互い自分勝手な気質が見える感じがいいよね白黒コンビ 2020年もプリンスに何とか会えた良かった やちさんいつもありがとう 何回着て貰ったか分からない白い人感謝案件 ここ数年のデマうさ写真をブログに載せたつもりだったのですが あれ?載ってない 忘れてた? という訳で暫くデマうさレポ三昧でやっていきます
今回はさらりとコスレポ
4代目衣装のブラックレディです Photo by ながみさん 強い瞳の本領発揮 プリンセスセレニティより遥かにやりやすいキャラです 感動なのがカメラマンながみさんのライティングセンス 左上からイエロー、右下からブルーのストロボが入っていて 色味のセンスが抜群です 私のこだわり偏光のピンク生地を重ねた羽衣 色味の変化が際立って見えて嬉しい つええ……とにかく最強だよレディさんよ 子どもが震える ひらひらのスカートが大事 両側スリットのスッとしたデザインだけどスカートはひらひらしている これがブラックレディの難しいところ 裾だけ広がるように青スカートの形にはこだわりました スカートの光沢と薄さもベストに近い感じです 本体ベルベットの色味もハイライトだけエンジ色 質感を写していただけて本当にありがたい 感動です…… ――浄化していく心 召されそう寸前な黒女ちゃん これまた割増で綺麗に撮っていただきました! このブースはコンクリート背景で正直ぱっと見は微妙なのですが 背景を程よく飛ばすとこんなに格好良くなる ライティングの神! 次回予告 ミストレス9が合流! コス写真が溜まってきたのでちまちまレポしていきまっす 黒月祭りもラストです 最後は幼女に挑戦! ●目次● そのいち 黒月一族幹部集合編 そのに 黒月一族幹部複数ショット編 そのさん 黒月一族幹部ネタショット編 そのよん デマうさ2連発編 そのご アロンマナ花まみれ編←今ココ 妄想トークも混じってます、観覧にはご注意ください れっつネメシス\/
目次です
●目次● そのいち 黒月一族幹部集合編 そのに 黒月一族幹部複数ショット編←今ココ そのさん 黒月一族幹部ネタショット編 そのよん デマうさ2連発編 そのご アロンマナ花まみれ編 ごーごー! 一週間開きましたがレポ続行です さすがに夏コミ前は色んな〆切りに追われて中々更新できません(;´Д`)ノ でも週一以上は絶対したい所 頑張る(きりっ 台湾セラムンオンリーレポ第二弾です 黒月一族大集結です\(^O^)/やっほう!
ただ今です\(^O^)/無事帰って参りましたvv
オンリーは大盛況ですごかったですΣ
お買い物もいっぱい出来て良かったです(*´Д`)
レイヤーさんとの交流もたっぷりみっちりと出来ましたよう!
今回望みを掛けて監禁ドレスで出陣したのですが
そんな素敵黒月一族の画像を一枚だけ速報☆
翌日はスタッフの瑞さんに観光の案内をして頂いちゃいました
そんな訳でざっくりとレポりましたが 忘れないように目次作っておきますよう
・セーラームーンONLYイベント@台湾 Report vol.Ⅰ~cosplay紹介~
・セーラームーンONLYイベント@台湾 Report vol.Ⅱ~cosplay紹介黒月編~
・セーラームーンONLYイベント@台湾 Report vol.Ⅲ~cosplay紹介デマうさ編~
セーラームーンONLYイベント@台湾 Report vol.Ⅳ~観光編~ しばらくみっちりとお付き合い下さい(^O^)/
|
カテゴリー
カレンダー
ブログ内検索
アーカイブ
|