セーラームーンの色々なんでもあれやこれ
[1] [2] [3] [4]

 週末の演奏会が無事終わりました 
ちょこっと間違ったトコロもありましたが大成功だったと思います わーい!


当日飾っていたオブジェ
今回は外部カラーを出したのでタリスマンを飾りました
剣とガーネットオーブはうにこさん製です 素晴らしいタリスマンに乾杯!


色々な方のご協力と聴きに来てくださった方のおかげで素敵な会にする事が出来たと思います
ありがとうございました\(^O^)/
次回集大成の演奏会がクリスタルTOKYOで10/25(土)セラムンオンリー前日に開催されます
チケット販売も始まりました。どうかよろしくお願いしますミミ 

翌日のオフ会で着たユニフォームの蚊取り線香Tシャツ
パジャマにちょうど良いので使用してますなう



拍手

コスレポの途中ですが告知入りますノ 
セーラームーンSSピアノファンタジアを弾く会「Moonlight Piannisimo」の第二回演奏会が
名古屋で決定致しました。

日時:2014年 6月28日(土) 
詳細は告知ブログまで
http://moonlightpianissimo.blog.fc2.com/

まだまだレベルは足りませんが日々精進するよう努めております。
先日大阪演奏会予定のBARで予行練習をしてきました


お客さんもいるので緊張してガチガチの二人(笑)
半端ない練習量でお互い頑張っています
ワタシも電子ピアノでは練習が追いつかないのでアップライトピアノをリースしてしまいました
やるからには徹底的にそれがモットーなので突き進みます

いけいけごーごー!

拍手

今回は少し趣向を変え、先日起きた事件について語ろうと思います

とある週末の朝、突然セラムン部屋から「ガタン!!」と言う音が……
気になり確認しようと向かい、ドアを開け


…………られない∑∑
どんなにガタガタしても全く動く様子がありません
一体中で何が!


必死に動かしてなんとかフライ返しが挟まる程度
これは、何かが引っかかっているとしか思えない
そこでピンときたのが内側ドア付近に置いておいたとあるグッズ
イタリア版のセーラームーン全身のキャンバスです(わかる人はわかる)
どうやらそれがものの見事に壁とドアの隙間に挟まっているようで、嗚呼何と言うつっかえ棒

突如セラムン部屋を締め出され、主様によるお部屋奪還大作戦が始まりました


まず考えたのがドアから何とかする方法
横の隙間は無理なので下から様子を確認してみました

おお……確かに引っかかっておる
やはりキャンバスの、角のようでした
何とかずらそうと台所用品を駆使して小一時間
ビクともしやしねえ\(^O^)/

どうしようもなく次なる作戦を考えるワタシ
そういえば、お部屋のベランダのドアは鍵がかかるんですけど
あれって外からも開けられるのでは?
ピンと来て鍵を探したら無事に発見
使ったことはないけどきっとこれはベランダの鍵に違いない
そんな訳で次なる作戦は二階のベランダに上がることになりました

と言ってもはしごも何もございません
ない知恵絞って考えた案がコチラ


誰かがロープでワタシを引っ張り
って出来るか!(がしゃーん
昼過ぎに家の者が帰ってきてくれたので大人しくホームセンターにはしごを買いに行くことにしました

ホームセンターに行ったはいいものの、4m級のはしごは13000円前後
……一回使用してお蔵入りなのに万超orz
色々相談した結果



はしごを作る事になりました、主に家族が
何だか大事になってきたとここら辺で気づく自分
力仕事で特に手伝える事もないのでひたすら見守ること数時間


夜を前にはしご完成!
釘打ちは素人には難しいようで、番線を使った本格的足組み動画を見ながら作ってくれました

ドキドキしながらのぼる家族……はしごはとても丈夫で安定感抜群でした
そして問題なく登りきり扉に近づき


カシャン


おおおおおおヽ(:▽:)ノ鍵の開く音に感動する一同
立てこもり事件発生後、実に9時間もかかって奪還することができました(やったのは家の者)
そして感動のフィナーレです
侵入した家主に中の惨状を教えて貰いました




とても綺麗にはまっているムーンちゃん
こんなの開くかあああ

もうドア付近に物は置かないと決めたのは言うまでも以下略
色々大変でしたがとにかく結果オーライ
みんなの結束力も強まった気がした一日でした、まる


ところでこのはしご……今後どうするんでしょうか(オチ


拍手

突然ですが告知です
セーラームーンのピアノアレンジアルバム「Piano Fantasia」の演奏会を来年開く事になりました

http://moonlightpianissimo.blog.fc2.com/(告知ブログ)

今年の4月頃よりセラムン音楽大好きな方々と綿密な打ち合わせを何回もしてようやくここまでこぎつけました
現在日々練習に励んでおります。拙い演奏ですがセラムン愛をいっぱいに詰め込めてお送りします\(^O^)/
セラムン好きな方、有澤さん大好きな方、どうぞお気軽にお越し下さいませ☆彡

サンプル音源:うさぎちゃんがやってきた






拍手

 怒涛のGWを過ごしていてブログ更新止まってましたFUU!
おかげでリア充とコス充と同人充全部こなして来れました 我がGWに悔いはナシ


念願のミュシャ展行って来ましたミミ デマンドリー夢ドレスのモデルを生で見れて本望!
四芸術のシリーズはR時期のミュシャ風内部下敷きとめっちゃイメージがダブる
お土産も買えて大変満足でした(*´Д`*)


その足で秋葉原のS.H.Figuartsの セーラームーン展示も見てきました
大迫力ビルボード!ステキミミ


実物のフィギュア、すごく小さいのに精巧 震える∑
製品アンケートをやっていたので要望欄に「内部まででも出して欲しい出来たら外部とライツも!」と書いてみました
夢はみんなで実現させるもの レッツアンケートノノ


ちらしも貰ってきました
両面カラー印刷 すげえ!


電撃ホビーマガシンのセラムン特集
ムーンスティックやティアラの仕様チョイスが素晴らしい
いよいよ明日から予約開始ですねそわそわ!
初回版2セットは欲しいです、たーのーしーみー

次回予告:多分コスレぽ

つづきから拍手お返事ですv

拍手

 最近グッズの話が多かったのでたまにはコスプレトークでもと
色々撮りためていた画像を集めてみました


じゃーん!まずはゲットしたてのスペースソードからのご紹介(^O^)
うにこさんの努力の結晶が詰まった素晴らしい作品です
持ち手の細かい装飾が美しくて溜め息が出ます 輝きがアンティーク!
鞘と刃どちらも付け替えれる仕様で両方作って頂きました 
鞘のほうが刃より若干大きいのです 色んな所からうにこさんのこだわりが伝わってきます


カッコイイィィ
早くコスして写真が撮りたいですv
ウラヌス衣装はもうボロボロなので近いうちに作り直す予定なのですが
そんなの待ってられないので古い衣装でやってしまおう(^O^ )≡( ^O^)


コレも先日ゲットしたアクアミラーぽい鏡
真鍮製でずっしりとした重みが感じられます
でもコレは本物ではないというか、おそらく実際に直子姫が参考にした鏡ではないのですよね
お友達に見せて貰ったことがあるのですがそれもいずれ探してみたいです


セラムン系造形ウィッグの見本市(笑)
先日作りたてほやほやのムーンウィッグをお友達から見せて貰っちゃいました(左下)
同じ業者でも作る人によってラインが全然違うので面白いです


セレセレちゃんウイッグをピックアップ
うちの造形ウィッグで一番新しいのがコレです
正直毛量が足りなくて自毛が透けそうです


R版ムーンの小物v
撮影会の準備をしながら写メったりします
クリスタルスターはお友達のお手製ですv


S版ムーンの小物
コズミックハートコンパクトも同じお友達のお手製v


スターズ版ムーンの小物
胸の羽(原作版)はうにこさんのお手製ですv


これはお母さん用の手作り雑誌
セーラームーン特集でこんなモノが当時出ていたのですよ∑
しかも超ハイクオリティです、コスプレ文化があまり無かった時代にコレはすごい


おまけ ウテナの衣装をお友達に作って頂きました
この方の洋裁技術は神です すげえ!
裏地も柄ありで豪華なんですよ


バラの刻印も素晴らしい仕上がりです
そんな訳で今年はウテナやりますよー\(^O^)/楽しみです うふふふ☆彡
去年はマジセラムン以外は何もしてなかったみたいです←多分コス人生初

 つづきから拍手お返事です
タイミングが中々無くて遅くなってしまいました(><)すみません〜


拍手


 セラムンゲームレポラストです

・セーラームーンアーケードゲームレポ〜そのいちROUND1-2〜
・セーラームーンアーケードゲームレポ〜そのにROUND3-4(背景資料付)〜 
・セーラームーンアーケードゲームレポ〜そのさんROUND5-8〜 
・セーラームーンアーケードゲームレポ〜そのよん各戦士の必殺技ムービー〜←今ココ

※画面をそのまま撮影しましたので粗い部分があります、ご了承ください。



拍手

 二月になりました え、もう今年始まってふた月経つんですか∑
ちくちくが若干押し気味なので頑張りまふ

記事は引き続きゲームレポ

・セーラームーンアーケードゲームレポ〜そのいちROUND1-2〜
・セーラームーンアーケードゲームレポ〜そのにROUND3-4(背景資料付)〜 
・セーラームーンアーケードゲームレポ〜そのさんROUND5-8〜 ←今ココ
・セーラームーンアーケードゲームレポ〜そのよん各戦士の必殺技ムービー〜

※画面をそのまま撮影しましたので粗い部分があります、ご了承ください。


拍手

 一月もあっという間に下旬です
ちくちくが多少押し気味になってきたのでちょっと頑張りまふ
記事は引き続きゲームのレポです

・セーラームーンアーケードゲームレポ〜そのいちROUND1-2〜
・セーラームーンアーケードゲームレポ〜そのにROUND3-4(背景資料付)〜 ←今ココ
・セーラームーンアーケードゲームレポ〜そのさんROUND5-8〜
・セーラームーンアーケードゲームレポ〜そのよん各戦士の必殺技ムービー〜

※画面をそのまま撮影しましたので粗い部分があります、ご了承ください。

拍手

 一週間ブログサボってましたノ
そんな訳でこれからしばらくは先日連れて行って貰ったゲーセンのセラムンゲームレポをしようと思います。

目次です
・セーラームーンアーケードゲームレポ〜そのいちROUND1-2〜
・セーラームーンアーケードゲームレポ〜そのにROUND3-4(背景資料付)〜
・セーラームーンアーケードゲームレポ〜そのさんROUND5-8〜
・セーラームーンアーケードゲームレポ〜そのよん各戦士の必殺技ムービー〜

本日はそのいちです
※画面をそのまま撮影しましたので粗い部分があります、ご了承ください。

ごーごー!





拍手

 ついったーで
「コスプレ衣装を風呂場に置くとキャラが入浴しているように見える」と聞いたので俺もやってみました
なんていう面白いキーワードを見つけてしまい、たぎったので自分もやってみました(^O^)v

以下セーラームーン編まとめです↓


8514.jpg
○白月親子編○
ブローチが無防備です
体重計はお風呂上りにうさぎさんが使う予定










8527.jpg
○R劇場版うさぎ私服編○
私服は生活感がより一層出ますね
クリスタルスターがやっぱり以下略










8522.jpg
○ライツ編○
この置き方は三人のうち一体誰なのでしょうか
男verでの入浴です
アイドルのシャワーシーン覗きたいかー!(おー!










8547.jpg
○内部で仲良くお風呂編○
みんなで放課後わいわいと

うさぎと美奈子は脱ぎっ放し
まこちゃんは一番女の子らしくハンガーに掛けたりして
ちなみに亜美ちゃんは塾です








8535.jpg
○原作版ほたる編○
袖部分を見えるように強調しました
(アニメと原作の大きな違いがココに!)
アミュレットもすぐ手に取れるように置いてあります










8670fcc7.jpeg
○カリスマ編○
一番時間を掛けた一枚
いつでも変身できるようにリップロッドはお風呂に近く
扉も若干開けての臨戦体勢です

隙を見せないようにいちゃらぶお風呂!
レモンは何だか・・・分かりますよね(笑)







このキャラだったらこうかなとか
結構考えさせられて面白いお題でした♪
雰囲気が少しでも伝わったのなら本望です

拍手


 日曜は大阪日帰りで遊んできました(´▽`)ノ
ATCでセラミュ合わせをした後
念願のセラムンカフェでアフターです

コスレポは写真整理後と言う事で
今回はセラムンカフェのれぽれぽですよvvv

拍手


 決起がっっ
ついにカラオケ配信開始ですよーーーっ
わくわくですの!

ずっとセラミュは管轄外だったのですが
去年から唐突に萌え出して
市販のモノはほとんど集めてしまいました
あとはちまちまとファン感とかおまけ付きとかを狙っておりますvv

セラミュ曲もかなり聴いてますぜ!
というか、BGMがエンドレスでセラミュ傑作選です
はまるとどこまでも追求する性質で困ったもんです

黒月一族シリーズはもちろんですが
他にもアンザ時期のSSとか史奈時代のルーフメロウとか
愛のサンクチュアリ辺りがかなりドツボです


SSは特に改訂版の方が
サターン大活躍でかなりキュンキュン来るのですよっっ
自分的にサターンは幼女風のかわいい雰囲気よりも
神秘的で凛としていて大人びた初期サターンが好きなので
恵子サターンはイメージぴったりでもうたまらんのです

かぐや島伝説は改訂版の方がキング×メロウがラブラブで美味しいですvv
血を絶やさない為に5000年生き抜いてきたのに
その信念を捨ててまで好きな人のいる未来を繋ぐ道を選んだ
そんなメロウさんのけなげさに射抜かれます
妃香里ルーフメロウがかわいいのも見所ですが
やっと出会えた宝石親子の子ども達が死んでしまう場面は
何度見ても涙が止まりませぬ(TT)

史奈期はBOXを購入したので特典映像が満載なのです(´▽`)
改訂版千秋楽カーテンコールで
キングに飛びつくメロウさんのシーンだけザッツエンドレスです

本当に誰かスペースナイトとメロウさんのコスしてください(切実!)


今週末はお友達の結婚式ついでに
晴海で軽くほたちび合わせをしてくる予定です
晴海なんて何年ぶりの参加なのだろう・・・
やっぱり混んでいるのですかね

頑張って衣装作りますよーっ

拍手


 気がついたらもう11月ですね
最近ちくちくと2次元妄想にあけくれていたら
ブログがちょいと止まってしまってました

相変わらず脳内はデマうさでいっぱいで
コスはダークプリキュアがやりたくてうずうずしております

なんだか11月と12月はセラムン以外の新作ラッシュなので
それはそれで楽しみであります

11月はダークプリキュアさんと桜姫華伝
12月は黒執事
の予定が入っていたりするし
来週末は某所でエマ合わせもやってきちゃいます

エマはなぜか年に一回丁度このくらいの時期に
唐突にやりたくなるんですよっ
今回はハキムと合わせです
ウィリアムじゃありませんよ~

どこまでも横恋慕万歳な娘なのです
うふふふ


 昨日は一日中
家に引きこもってセラミュを鑑賞していました
やっとルーフメロウが見れましたよっ
登場してからしばらく慣れるまで
どうしても妃香里さんがデマンドにしか見えなかったのですが∑
後半はお茶目な女の子さがものすごくかわいくて
萌え萌えしてしまいましたvv

ほのぼのとしたキングとルーフメロウの様子を見ていたら
もうあの二人でくっついてしまえよっっ
と激しく突っ込まずにはいられなかったです
キング×メロウさん萌ゆる!
最後キングに髪の毛を切って渡す所とか切なすぎる

さり気に史奈ムーンを初めて見たのですが
笑顔がかわいくてすごく華奢な感じにきゅんきゅんさせられました
アンザムーンはものっそい強くてドSなイメージが強いです
今度は神戸ムーンをじっくり見てみようそうしよう
ドラクルの一番最初だけビデオが無いので それを揃えたらまた鑑賞会開催です


そんなこんなで キングとメロウさんのカップリングに目覚めたうさこさんでありましたが
今回一番あんぐりしたのが

スペースナイト

あれ何さーーーーーっ
ギャグにしか見えないキングの変装に
腹筋が崩壊しそうになりました



誰か・・・
お願いだからコスしてください

拍手

 運転しているときによくセラムンソングを聴いているのですが
最近ではついに家の中まで侵食して参りました
ちくちくしながらパソコンで 厳選したセラムンソングを掛け流しております

↓独断と偏見で選び抜かれた曲一覧表↓

ムーンライト伝説(DALI)
HEART MOVING
プリンセス・ムーン
乙女のポリシー
ムーンライト伝説(ムーンリップス) 
タキシード・ミラージュ  
私たちになりたくて
“らしく”いきましょ
セーラースターソング
風も空もきっと…
Moon Revenge
Moonlight Destiny
Morning Moonで会いましょう
三時の妖精
明日も自転車
流れ星へ
とどかぬ想い
セーラーチームのテーマ
セーラーチームのテーマパリver
愛の戦士
好きといって
素敵な朝が来るよ
愛だけができること
月に代わっておしおきよ
愛のエナジーを奪え
幻の銀水晶
You're Just My Love
銀河一身分違いな片想い

  オープニングとエンディング+劇場版は必須ですね

・明日も自転車→亜美ちゃんのソロ
亜美ちゃんの初恋で使われていたやつです
優しい雰囲気がすごく好きv

・流れ星へ
・届かぬ想い→言わずと知れたライツ2曲
最近とにかく「届かぬ想い」が好き過ぎます

・セーラーチームのテーマ→歌がかっこいいですvv
パリverを入れて一つの「セーラーチームのテーマ」
としているのがポイントです
パリverは少し歌詞が違う上に
旋律が足されているのですね

スタンダードは

届け雷鳴
炎揺れて
愛の鞭

パリverは

届け雷鳴
炎揺れて
水の囁き
愛の鞭

4戦士揃うのです(´▽`)ノ"

・愛だけができること→はるみちのテーマの歌ver
これは旋律が神ですね!
ピアノファンタジーCDでもこの曲はあるのですが
こちらもものすごく良いです
昔、音を全部拾って楽譜に起こして
妹とピアノ連弾した事があります

・愛のエナジーを奪え→ベリル様の歌
限りなき欲望が私を熱く魅惑する
とか
湧き上がる快楽が冷えた体を駆け巡る
とか
歌詞がめっちゃ妖艶な悪っぽくてイイ!

考えてみればベリル様もかなり切ないお方です
特に原作の方は悪に変身前の娘風のベリル様が
柱の陰から二人を見て苦しい想いをしているのが切なすぎる
ビバ叶わぬ恋!

・幻の銀水晶→雰囲気がものごく好きなのに
カラオケには絶対入ってません!

・銀河一身分違いな片想い→星野のソロ

星野の俺が感じる不思議な気持ち
ファイターの俺が感じる使命感とは違った

常々変身前と変身後でうさぎへの想いはどう変わるのか
何が違うのか悩んでます


皆さんの好きなセラムンソングは何かなっかなvv

拍手

 mixiニュース見てて長年の不思議が解けましたミ☆
どうやらワタシは火球皇女にお会いしたことがあったようです

学生の頃、夜外を歩いていたら
左側の空がめっちゃ眩しくて

何っ
って思ったらすんごく明るい緑の光がすごいスピードで移動してて
2.3秒(流れ星よりかなり長かった)でふっと消失
ウィキペディアで調べたら左側の画像が正に見たやつ!
今まで飛行機でもないし隕石にも見えなくて
絶対UFOだって信じてたのにっ

火球を見れたワタシはラッキーなのかもしれませんv

拍手

 日曜は唯さん、苺林ちゃんとゆきひろさんに同行頂いて
麻布十番辺りのせらむんゆかりの地を軽く巡ってきました♪
前日夜に復習がてらR劇場版を唯さんと鑑賞したのですよ



2人して大 号 泣 

久々にしっかり見たけどもうあかん!
話の筋も素晴らしいし
歌がかっこ良過ぎて劇中にもめちゃくちゃ効果的に入り込んできて
涙腺我慢できるわけなーーい
もう最後のみんなが
「うさぎちゃん!!」
って言ってエンディング流れる所なんて神だ!
S劇場のルナも好きだけどやはりストーリーはかなわんなあ

と話を戻しまして
ワタクシセラムンゆかりの地へは5.6年前に一度行っているんですね。
その時は天王洲からモノレールも乗って麻布十番に竹芝方面他
広範囲あらゆる所を巡ったわけですが
今回は麻布の一番メジャーな所を見てきました。
主に有名な一の橋公園からきみちゃん像、仙台坂を通って氷川神社辺りまでです。
久しぶりに歩いてみたら色々と変わってしまった所
ずっと変わらずなつかしい所と色々あり感慨深いツアーでした

写真ちょこっとだけアップミ☆

拍手



プロフィール
HN:
うさこ
性別:
女性
趣味:
コスプレ
自己紹介:
しがないセラムンおたくです。
デマうさ狂いのほたるマニア
セラムン愛に人生掛けてます
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索