セーラームーンの色々なんでもあれやこれ
たまにはグッズの更新でも
当時の100円ガチャ指人形シリーズがフルコンプしたので一覧にしてみます いつかグッズ倉庫サイトを作りたい そんな準備も兼ねて キャラ別、古いシリーズ順に分けました 市販されている指人形は除外 セーラームーン 2シリーズ目は出回った時期で分けているのかブローチパターンが2種あります セーラーマーキュリー セーラーマーズ セーラージュピター セーラーヴィーナス ちびうさとセーラーちびムーン プルートは一種のみ 外部の外部…… そしてサターンはゼロですおーのー セーラーウラヌスとセーラーネプチューン タキシード仮面様と月影のナイト様 なるちゃん 2シリーズ目は塗りを綺麗にしたリメイクなので形は同じです 制服シリーズ ルナとアルテミス リメイクシリーズの選別が鬼畜仕様です 特にルナ アルテミスは目の色が変わっていますがルナは瞳孔が開いただけです ここから異色シリーズ ギャグ顔の親子 プリンスとセレニティとクイーン 唯一の敵キャラブラックムーン幹部(一人足りない……) 全部載せたつもりですが取りこぼしあったらご一報ください
セラミュがとうとう終わってしまいました
超絶素敵なミュージカルでした!予想以上で驚愕 楽しい一時をありがとう\(^O^)/わーい カラ鉄のコラボドリンクもコースター制覇しました 7杯飲んでフルコンプ 中々の確率に震えます 甘いジュース飲み慣れてなくて正直苦戦しました 後半で飲んだマーズが一番普通でしたが如何せん気付くのが遅かった もっと出会いが早ければと言い訳ばかり見つけました 三日間フルコースで楽しんだ後帰宅したらプレバンのシルバーアクセサリーも届いていて 怒涛のセラムンラッシュに悲鳴が上がります お財布は既に悲鳴を上げてます(ぎゃー セラミュ会場で展示されていたムーンスティックも販売が楽しみで……! 最低三つは欲しいです 遂にトイザラスでプリキュアと並んで発売される光景が見れるのでしょうか 新生セラミュで盛り上がってますが旧セラミュも中々に熱い ジョイのカラオケリクエストで今後3ヶ月以内に ・A Shooting Star Light ・異端の重星 ・ギャラクシアGorgeous ・囚われのアルトゥカ ・Here goes!Shining star ・Pinky Typhoon ・見つめていてよ ・みんな誰かに愛されて が配信されます カラオケの充実ぷりにも今後期待 話は変わりますが最近こんなお土産を頂きました 月のプリンかわゆ!あまりの可愛さにカウンターに飾ってまだ手をつけてません 銀の月をひっくり返して逆さ月にしているのはここだけの秘密です またも話が飛びますが先日カリスマセットを仕上げました 生地も全て統一 ネプチューンに至っては使いたい生地に緑が無かったので染めました やはりカリスマは衣装もニコイチで たまらんです 面白そうだったので一人でDuを表現してみました 手のアップだけでも萌える そうそれがカリスマの凄いトコロ 一人でやっていると中々にシュールな光景です 撮影全貌を見せたいくらい 己だけでカリスマの世界観をどこまで表現出来るか……考え抜いた末路がコレ 20年間こんな感じで突っ走ってます まだまだこれから!突撃です(どどどどど
気が向いたのでコスレポの前に最近のグッズ事情でも
先週末セラミュ行ってきました\(^O^)/ 行ってきたと言える幸せを噛み締めてます なう 物販も漁りました 大漁大漁 今週末も行きますが更に何か買い足しそうでコワイ 伊勢丹コラボのやつも厳選して買ってきました 紙エプロンは笑いましたがソックスは案外可愛かったです ブーツラインがちゃんと織って表現してあるのが細かいです まくら鞄も写真で見た時にはまくら……?と思ったのですが実物は予想以上に可愛かったです 欲しいけど流石にお値段がorz カラ鉄コラボにも行ってきました ムーン、マキュリ、ジュピ、ヴィーナス飲みました 味的にはマキュリがまだいけそうです 全体的に甘い……三杯飲んだのですがジュース飲み慣れてないと辛い(;´Д`) 伊勢丹→セラミュ→カラ鉄とセラムンフルコース幸せでした セラミュは素晴らしすぎて胸熱です うさぎちゃんが素でうさぎちゃんすぎる∑ ついでに最近ゲットしたグッズも 外部シールが届いたのですが予想以上のミニマムに驚愕しました 小さっっ 手帳にも充分貼れますよ!そして手帳も届いたよ 手帳用シールもお友達から買って貰いましたv 先日の亜美茶でゲットしたワール時期のキーホルダー BMOと書いてあったのでミュのグッズですよね 全戦士勢揃いで超絶可愛いです 掘り出し物でした 週末からプレバンアクセサリーが届き始めます 怒涛のセラムンラッシュ 楽しみでたまらない(*´Д`*)
最近入手していたグッズ画像があまりに溜まったので載せてみます
統一感一切ナシ、そんなカオス仕様。 まずはセラミュグッズから 黒月セラミュのクリアカレンダーをゲットしました こんなグッズ出ているの知らなかったので驚きましたとも ブラックムーンなお二人もいる個人的に貴重な一品 無限学園のトレーディングカード プロモーションカードはBOX何十箱も買ったのに全部01のムーン親子だけだったので 外部カードの02があったの知りませんでした 衝撃 詳しい方が教えてくださったのですが、01はBOXの特典、02はファン感などで購入しないとゲットできなかったようです 何と言う鬼畜仕様…… 友人からサプライズで頂いたピュアリーパクト 一見よくありそうなグッズに見えますが実は説明書が超シュール 何このセラムン風少女∑ パチモンくささ満載です セーラー戦士が占いをする側設定なので、占うのはごく普通の女の子……という事らしい だがしかし、片思いの女の子はこんな占いできませんん! 絶妙に使い勝手が迷走している素晴らしいおもちゃです ポスターをオクでゲットしたら梱包材として巻かれていた戦士柄の包装紙 こんなグッズもあるなんて知らなかったのでまたも驚愕 可愛いいいい! 最近の新作グッズもちまちま買ってます アイフォンの保護シートやらデコメやら ワタシは時代に逆うガラケー派なのでデコメだけしてみました さり気に色々R仕様 もっと言えばデマうさ仕様 ただの俺得!! なぜか三つもあるエターナルムーンアーティクル 状態が一番良くないものをコス用に使用してます 地味に欲しかった只野和子さんの同人FINAL SAILOR Rのカットも多くエイルアンも載っていたのでわくわくしていたのですが ブラックムーンは飛ばされ劇場版の特集に入っていました うん、知ってる(涙) 個人的ツボだった月影のナイト様初期設定 え、OPのアレはうさぎちゃんの中の妄想仮面ではなくナイト様だったのですか∑∑ という事はコレはどちらかと言うとまもちゃんの妄想…… 色々なグッズを地道に集めてます セーラースウィングシリーズもあと数個でフルコンプ! 全部揃えたら一覧表作りたい 出来たら紙媒体で(同じような事前も言ったきがする) ネックレスタイプが出ているシリーズもあります 同じスウィングの使い回しかと思ってたらちびうさちゃんがウインクしてたりして さり気なくマイナーチェンジしている、たまらん 今の世は彩色フィギュアが普通ですが当時はコレでも画期的だったのです 200円ガチャで等身の高いフィギュアが出た時のあの感動∑ ネオクイングッズは少ないので自分的に中々のお宝です 次回はコスレポです
夏です そしてお祭りが近づいています
いよいよ週末が夏コミですよわーい サークル参加するので準備にてんてこまいまいです 楽しみですわくわく 冒頭トークも終わったのでつれづれとーく 今回はせらぬい編です 念願のシリーズがやっと揃いましたァァ SSⅡシリーズです 貴重なカルテットグッズ! 敵のせらぬいはコレだけなのでマジ貴重 可愛さは言うもがな、このシリーズの凄いトコロはデフォルメの細かさです SSなのでスーパー戦士仕様ですがS時代のノーマル戦士(上)と比較するとバージョンアップが目に見えて分かる チョーカーに星がついていたり肩ラインリボンラインが変わっているのに加え、驚いたのはピアスです マキュリもマーズも、そしてヴィーナスも細かいんですけどピアスが変わっているのです それをちゃんと変えてて素晴らしい S時期とポーズは同じなのに型紙も変えている部分にこだわりを感じます 本気の情熱を受け取った! 内部戦士のノーマルとスーパー版を紹介したのでついでに外部版も スターズ外部の可愛さはぬいぐるみらしいですがSのキリッとしたお目目はいかにも外部らしい ピアスもウラヌスは片耳から両耳に変わっていてソコはいいんですけど スーパーネプのピアスがなぜか濃い緑に…… またまたついでに前撮影したタキぬい一覧 アニメや原作でちびうさにあげたせらぬいもいますね まもちゃんゲーセンで取ったんですかね、自分のぬいぐるみを自分で笑 オレの嫁サターンちゃんも撮ってみました フィギュア系もついでのついで ちまちま集めているプライズ品がそろそろいい感じにまとまるのでそうしたらリストが作りたいなあと思ってます 出来たら紙媒体で欲しい……作りたい おまけ ワールド時期に出たパペットなんですけど 後ろがなんと結い上げに∑ 細かい!
コスレポも落ち着いたので久々にグッズトークです
ちまちま集めていた北米版グッズを集めてみました 変身アイテム系のラバスト 可愛いのですがムーンスティックが付けると逆さまになる仕様 原作チックでアニメ風、キャラ監タッチの描きおろしが多いです さすが海外グッズ 敵キャラグッズが多いのも特徴です 敵好きにはたまらない! デスバスターズアマゾネス 戦士シリーズもあります 種類豊富なのは嬉しいですがシール一枚にしては中々の価格 お気に入りのカバンv 普段は使えませんがオンリーイベントなどでお買い物するには丁度良いサイズです 外部グッズが充実しているのも嬉しいです サターンちゃんはお財布やタペストリーも出ていてイイ(*´Д`*) 外部バッチ 届いた瞬間「小さっ!」と思わず…… 先に出ていた仮面バッチが大きかったのでこのサイズを期待していたんですがが ※どちらも同じような値段です 仮面様のグッズも豊富です 驚きの抱き枕まであります ぬいぐるみがまたカワイイ! 現時点でムーンとタキ、マーズヴィーナスが販売されているのですが他が中々出てくれません タイミングがまちまちなのも焦らされます つれづれないトークおしまいです
フィギュアーツマーキュリーちゃんの情報がフィギュア雑誌に載り始めましたねミミ
マーキュリーゴーグルとコンピューターがちゃんと付いているゥゥ しかもポケコンは閉じているverもセットらしいです 流石ですありがとうございます(土下座 このペースで行けば内部ちゃん来年の中頃までには揃うんじゃないかしらと 期待に胸膨らませてわくわく待機してますv そんな訳で今日はちくちくのお話 TA女学院の制服を新しく作りました 女子冬服 生地を今までブロードで作っていたのですがもうそんな安っぽい仕様は嫌なので変更します エステルギャバ系生地に裏地はキュプラを使用してみました 型紙も一人一人のサイズでおこしています 夏服verも作りました 全て一体型ですが ブラウスを着ているようなラインに仕上がっています サフィール上着も最近ちまちまと作っています アニメ版上着 左カツラギ(裏地キュプラ) 右ハイミロン(裏地キュプラ) ハイミロンはワントーン明るい色でも製作可能 ちょっとだけ徒然ない戯言 最近ミシンのまつり縫い技術が若干向上して嬉しいですv 調節が苦手でいつも糸が表に見えてしまっていたのですがそれが減りました やった! そんな簡単なことで喜んでいるのかと はい、嬉しいです まだまだ技術足りないので日々頑張っていきたいです 表 全部がこうなればいいけどまだちょっと難しいです
ちまちまとつぶやいていたグッズ写真が溜まりに溜まったので適当にレポっていこうと思います
マジ適当です 統一感皆無 図書館で昔の子ども雑誌をあさってきました ムーンが割烹着やエプロン付けてたりとても斬新なキューティムーンロッドが付録だったりして かなりツボです あなどれない子ども雑誌 ダイソーでコス小道具に使えそうなグッズを見つけました エターナル内部+ちびムン用のブローチにすごく良くないですか キラキラしててカラフルなエターナルにぴったりそうですミミ 色味が外部ではないんですよどう見ても内部! 先日数年ぶりにちびムンコス出してきました 準備がてら小物の撮影 ブローチは当時のおもちゃまんまです 少し前にももクロのセーラームーンOP再現でコズミックハートが真っ二つに割られてる∑ という話題が流れてきたのですが簡単に分解はできます 上蓋と下蓋を芯一本で留めているだけなので引っこ抜けば傷をつけずに外せます 裏側にブローチピンを付けてますが剥がせばいつでも復元可能 コズミックさんも割られてない事を祈ります 数年前から念願だった異人館のサターンの椅子キーホルダーをゲットしました! どうしても行きたいのだと強請ってセラムンお仲間さんに連れて行ってもらいましたv 実際のサターンの椅子 座って願い事を言うと叶うとか 世界征服の野望を唱えておきました 生で見れてキーホルダーを買うと感慨深いです 楽しかった! セラムン部屋の整理をしていたら昔麻布で貰ってきたチラシが出てきました きみちゃん像 強烈な背景で頭に焼け付いてます まもちゃんと亜美ちゃんより後ろが気になってました当時 最近電子ピアノを買って狂ったようにセラムン曲を練習してます ピアノファンタジアと言うCDの楽譜をゲットしたのがきっかけです そんな素晴らしい楽譜が発売されていると知らずに当時音源を聴きまくって楽譜を作ったんですよワタシは ムーンライト伝説とカリスマのアクションテーマを妹と一緒に連弾してました そんな名残の下書きが見つかったので並べてみたり カリスマのテーマの一部です 超頑張った当時のオレえらい 連弾曲をセラムンピアノ仲間の方と現在真面目に練習中です いつか動画あげたり生演奏どこかのスタジオで披露するのが野望 劇場版Rの会場で貰ったクリスタルがあまりにあまりだった…と言う懐かしい記憶 お弁当セットがあまりに可愛くてゲットしてしまいました サターンちゃんがいないのだけが悔やまれます 超質問 これはうちのアナザーストーリーの攻略本なのですが 一番最後に載っているはずの袋とじが最初からついていないんです∑ 切り取られた跡もなく、困惑なう どなたか同じような方いらっしゃいますでしょうか S時期のキャラコバッチ 当時ドラゴンボールとか超流行っていたのを思い出します 地味にずっと欲しかった十番中学の生徒手帳 細かいトコロ凝ってます、学園長の歴代の名前とかツボです これはTAとか芝公園verはあるのでしょうか 情報求む 校則がツッコミどころ満載 オアシス体操も載ってます
先週から篭ってちくちくしております
と言いつつ今日は名古屋駅まで行ってきました セーラームーンのFiguartsが本日17時から名古屋ソフマップで展示されると聞いて! 試作品のまきゅりちゃんもちゃんといました(^O^) だがしかしムーンちゃんの腰にあてた手首のスナップがきいてない!そこ大事なんですよメーカーさん! (メーカーさんが設置されていたそうです) 特に見詰めている人はいなかったけど(こいつ以外←)三石さんの声にはっと一瞬足が止まる人は多かったです ムーンの売れ行きが良ければマーキュリーちゃんも出るんですよねわかります 是非マーキュリーゴーグルとコンピューター付けてください(^O^ ≡ ^O^) コンピューターは蓋が開いているverと閉じているverどっちもお願いします(土下座 そんな訳でここからちくちく新作のおはなし 無限制服新しいチェック色verが仕上がりました アニメ版女子冬服 色々改良しました。上着の生地を渋い色にしてみましたよ 袖ラインパフスリーブも型紙を作り直しました。 アニメ版のチェックラインは紺色というより青色に近いイメージだったので 今回新しいリボンを使用してみたのですがまだしっくりきません このくらい淡いと合わせる緑色も若干明るめの方がいいのかもしれませんうぬぬ 無限制服探求の日々はつづく! 間違えて原作版の袖を付けてしまい慌ててアニメ版に直した経緯があったり いずれ原作版もスカートライン差別化してがっつりと作りたいです。 最初戦士リボンと同じ感じで作ったら制服には合わなかったので急遽作り直し 訂正後 え、違いがわからない?合わせてみると全然違うんですよコレが 次回予告:コスレポです |
カテゴリー
カレンダー
ブログ内検索
アーカイブ
|