セーラームーンの色々なんでもあれやこれ
レタッチが追いつかないのでたまにはグッズの紹介でもしようかなと みじみじと色んなグッズを集めています、相変わらずです 猫ラインが中々にリアルでちゃんと自立するし 尻尾もくるんとしてて可愛いですv コスプレのお供にぴったりですよう! 日本で昔出回っていたルナアルは デフォルメぽいのばかりだったので コレはすごく新鮮でした 左からUFOキャッチャー→実写版→ 関係者+αに配られたボックスセット→ ワールド時期に発売されたぬいぐるみ ルナティアとスタータンバリンとプリンセスハープ ・・・って、プリンセスハープ既に持ってたorz おかげで二つになりましたとさ 折角なので実写おもちゃ並べて一枚 次はビューディーエクステンションセットが欲しいです 昔買おうか悩んで買わなかったのですが、ホント買えばよかった! 変身セットの空いている部分は現在リアルに使用してます← タペストリーです でーかーいーΣΣΣ ルナティアが小さすぎて比較になってないくらいでかい! 一体何処に飾れと 海外グッズは敵関係も普通に発売されるので羨ましいです ていうか黒月を!是非この調子で黒月もっっ 明日あさっては久々にコス三昧です♪ 亜美茶楽しみ(^O^)スパムン作り直したので早く着たい つづきから拍手お返事ですミ☆ ようやく6月のイベントレポまで追いつきました(へろへろ 今回はおかしの城でやったキンモク星人のレポレポです 現在亜美茶に向けて戦闘服を6着製作なうでございます あと2週間で仕上がるのかなウフフ 泣き事言いながら頑張ります
週末はデマうさ+ちびうさでホテ撮を
今回も引き続きエタ撮ですよ ようやく5月の撮影会の写真整理が終わったので がっつりレポって行こうと思いますミミ おそらく人生最大の撮影会主催だったと思われ みんなで事前打ち合わせをしっかりやったのでとても濃い時間になりました セーラー戦士の団結力とくとご覧あれあれ(><)ノ 夏コミから無事帰って参りましたこんばんは(´▽`)ノ゛ 1日目のみの参加でしたがさほど暑くなくとても快適で良かったです このままエターナル大集合撮影会のレポを続行しようと思っていたのですが ついったーのフォロワーさんからとある質問がありまして 面白そうだったので先にこっちをレポってみます(笑 質問:ところで(コスプレで)ティアラはどうつけるのでしょうか 素材や形によって変わってくるとは思うのですが 布系でしたら個人的に両面テープよりつけまつ毛の糊の方がずれなくて良いかなと思ったり うちの場合はまたちょっと違ってきます ココだけは譲れなかったんです 落ちたときにカランと音がしないと 「ティアラが作動しないΣ」 って出来ないじゃあなですかっ(バンバン もうずーっと使用しているのでサビサビです だけどそれがまた味があってスキ♪ ウイッグネットを被る ワタシは髪が長いので メイプル特製のウィッグネットでないと駄目なんですよう! 上でくるっと回して二重に被れるのがポイント ほーら髪の毛もこれですっきりv (元々君はつるピカだけどね ・そのに ウィッグネットの間に挟み込む 二重だから成せる業 普通の一重ネットだと安定しません 全然落ちないよ(^O^)/ あっという間に完成です ついでだからウィッグ被せてみました 大した講座でも無いのですが こんなんで分かって貰えたでしょうか(^O^) 次回の講座! 未定です(特にナイよ!) バリバリ更新いっちゃうよ\(^O^)/久々のちくちく新作情報です 6月頃に作っていたプリンセスジュピターの画像です セーラープリンセスの中で一番の難関と思われるジュピ姫 スカートラインは花びら6枚構造になってます 交互に重なり合うので一本のベルトでは製作不可能です シンプルに見えて実はかなりの工夫がしてあるつもりです 本体にボーンも入れてみました 足ラインを長く だがしかしパンツラインは見せない そのギリギリが難しいけど大事ですね(><) モデル:マリアさん とてつもない美女に着て頂き感動してますTT 本体のみの製作なので 腰の薔薇と首のリボンはご用意頂きました お次もちくちく情報です(´▽`)ノ
毎週一日は更新を心掛けていたのですが
そんなこんなでまだ台湾レポのラストが残っていたので
普通の観光は違う場所でレポしたので
・二日目 観光
測る単位は『尺』と『碼』があり前者が約30cm、後者が約90cmです
その後は辿り着いた淡水で食べ歩き&飲み歩き
飛行機はエコノミークラスが満席だったので
夏前は週一の更新です 怖いモノが迫って来ているので うふふふ←〆切 一ヶ月かけてちまちま台湾レポしています 相変わらず続行です 今回はデマうさです 毎度のカオスパターンに突入ですよ! デマうしゃしゃー! 拍手お返事もございます♪ 一週間開きましたがレポ続行です さすがに夏コミ前は色んな〆切りに追われて中々更新できません(;´Д`)ノ でも週一以上は絶対したい所 頑張る(きりっ 台湾セラムンオンリーレポ第二弾です 黒月一族大集結です\(^O^)/やっほう!
1週間空いてしまいましたがレポやっちゃいますようv
先日カリスマの神から台湾オンリーのニュース記事を教えて頂きまして
「小香特派員 ★ 美少女戰士20週年 台灣美戰ONLY☆月光傳說☆」
おお、ワタシいたいた(笑)
そんなわけでつづきからreport開始です♪
ただ今です\(^O^)/無事帰って参りましたvv
オンリーは大盛況ですごかったですΣ
お買い物もいっぱい出来て良かったです(*´Д`)
レイヤーさんとの交流もたっぷりみっちりと出来ましたよう!
今回望みを掛けて監禁ドレスで出陣したのですが
そんな素敵黒月一族の画像を一枚だけ速報☆
翌日はスタッフの瑞さんに観光の案内をして頂いちゃいました
そんな訳でざっくりとレポりましたが 忘れないように目次作っておきますよう
・セーラームーンONLYイベント@台湾 Report vol.Ⅰ~cosplay紹介~
・セーラームーンONLYイベント@台湾 Report vol.Ⅱ~cosplay紹介黒月編~
・セーラームーンONLYイベント@台湾 Report vol.Ⅲ~cosplay紹介デマうさ編~
セーラームーンONLYイベント@台湾 Report vol.Ⅳ~観光編~ しばらくみっちりとお付き合い下さい(^O^)/
今週はずっとプリンセスジュピターの衣装をちくちくしてました そうあのプリンセスセーラー戦士の中でもダントツで難しいジュピターちゃんです スカートの花びらが交互に重なるように付いているので どうやって表現したら良いのか悩んだ挙句 マジックテープで交互にくっつけていく仕様で 落ち着きました(まんまやん いや、言葉で言うと簡単ですが 難しいんですってコレェェ 主に着脱が! ホントすんませんorz そんなわけで今日から数日間台湾へお出かけして参ります~ セラムンオンリーにお邪魔して来ようかと(^O^)/ 初の海外旅行で何も分からずオロオロする気満々です 何を準備したら良いか分からず、とりあえず一番に監禁ドレスをトランクに詰め込みました スペース回るのも楽しみですが、向こうのレイヤーさん達のお写真を がっつり撮って来るのがメインの予定です♪ いつもcureで拝見している方々とお会いできたら良いなあうきうき! 先日のおかしの城のデータを頂いたので 合間を見ながらちまちま整理もしております 男装は慣れてないので難しいです イケメン、イケメンって何だΣ ではでは、ちょっくら行って参ります~ レポレポゴーゴー\(^O^)/ 夜天君といちゃらぶそのにです 拍手お返事もございます♪ 夜天君と言えば、今週末は夜天君やって来ます ライツをする日は来ないだろうと思ってたんですけど 人生どう転ぶか本当に分かりませんねv あははは 制服がついさっき仕上がりました 出来立てほやほやv こんな感じです 自分の衣装はいつも集中力の関係もあり 三日間で仕上げる事にしているのですが 今回もぴったり三日で作りましたよ(^O^) シンプルに見えて何気に色々な部分手が込んでます 肩幅大きめに仕上げて肩パットでがっちり補強しました 女の子の衣装ばかり作っているので 実は学ランがずっと苦手だったのですが 最近サフィールを3体くらい連続で作ったおかげで 大分コツがつかめてきました ちくちくを永遠伝説の千秋楽観ながら作ったのですが あまりのアンザムーンの偉大さに度肝を抜かしました 人気と存在感がとにかく半端ないΣ まるでセラミュが終わってしまうような迫力のカーテンコールでしたよっ 史奈ムーン以降少しずつ方向性が変わっていくのも納得です 最近ラストドラクルが半端無く好きでオリジナルストーリーも大好物なのですが 最初の5年間は次元が違うなあと思いました そして噂のもっちー崩壊とライツコントに大爆笑ノシ 前半の壊れっぷりたまらないですb もっちーかなり変態でしたが、戦隊モノのレッドなんですよ覚えてますか皆さんっ 前半は笠原さんともっちーの独壇場ですねvv ライツも流石、妃香里さんの存在感が素晴らしく コントのテンポの良さには溜め息が漏れました 三人まとめてあのまま吉本入ってしまえばいいよ! セラミュ良いですねみんな楽しそうです(^O^) まだ全部見てないので(DVD全部持ってるくせに) これからちまちま見て行こうと思います 溜まったレポをどんどん消化していきますよう! 今回は5月におかしの城でやってきた夜天君との合わせレポですv ワタシはルナと美奈子ちゃんをやりました どっちのカップリングも好きですv 夜天君が隣にいればそれでいいの\(^O^)/ そんなこっそり夜天君好きのワタシが 来週末まさか自分で夜天君をするコトになるなんてΣ 人生どうなるか分からないもんですね わははは! つづきからレポレポです 拍手お返事もございます♪ |
カテゴリー
カレンダー
ブログ内検索
アーカイブ
|