セーラームーンの色々なんでもあれやこれ
ただ今ですミ☆
日曜は東京で次世代戦士大集合祭りに参加してきました(´▽`)ノ 怒涛の10時間撮影会でしたが 最後まできっちりみっちりと燃焼し尽くしてきましたとも! お写真はデータを頂き次第 ちまちまと載せていく予定です とりあえず写メで集合速報☆ ちびムンとお付きの者達&親友集合v ちびムン→chantalさん サターン→カイセイさん セレス→うさこ パラス→もへ子さん ベスタ→にゃんちぇりさん トップを差し置いて お付きの長女が真ん中を占領しております カルテットのチャイナがみんなカラフルで 並ぶと壮観でしたミ☆ 今週末は久々の大阪でございます 麗しいネプチューンとセラミュ合わせしてきまっす☆ レタッチが終わった分から軽くレポです そのいちは毎度御馴染みデマうさ(とついでにドレス合わせ)ですよ(´▽`)ノ 今まで一体何人のデマ様とお写真撮らせて頂いたかわからんちんですが (嘘です、全部しっかり思い出に刻んでますとも!) 今年も変わらずこんなんです、すみません 続きからレポです 拍手レスもございます♪ 決起がっっ ついにカラオケ配信開始ですよーーーっ わくわくですの! ずっとセラミュは管轄外だったのですが 去年から唐突に萌え出して 市販のモノはほとんど集めてしまいました あとはちまちまとファン感とかおまけ付きとかを狙っておりますvv セラミュ曲もかなり聴いてますぜ! というか、BGMがエンドレスでセラミュ傑作選です はまるとどこまでも追求する性質で困ったもんです 黒月一族シリーズはもちろんですが 他にもアンザ時期のSSとか史奈時代のルーフメロウとか 愛のサンクチュアリ辺りがかなりドツボです SSは特に改訂版の方が サターン大活躍でかなりキュンキュン来るのですよっっ 自分的にサターンは幼女風のかわいい雰囲気よりも 神秘的で凛としていて大人びた初期サターンが好きなので 恵子サターンはイメージぴったりでもうたまらんのです かぐや島伝説は改訂版の方がキング×メロウがラブラブで美味しいですvv 血を絶やさない為に5000年生き抜いてきたのに その信念を捨ててまで好きな人のいる未来を繋ぐ道を選んだ そんなメロウさんのけなげさに射抜かれます 妃香里ルーフメロウがかわいいのも見所ですが やっと出会えた宝石親子の子ども達が死んでしまう場面は 何度見ても涙が止まりませぬ(TT) 史奈期はBOXを購入したので特典映像が満載なのです(´▽`) 改訂版千秋楽カーテンコールで キングに飛びつくメロウさんのシーンだけザッツエンドレスです 本当に誰かスペースナイトとメロウさんのコスしてください(切実!) 今週末はお友達の結婚式ついでに 晴海で軽くほたちび合わせをしてくる予定です 晴海なんて何年ぶりの参加なのだろう・・・ やっぱり混んでいるのですかね 頑張って衣装作りますよーっ 今日のプリキュアでついにダークさんが亡き者にされてしまいました 最後の「おとうさん・・・」という台詞に涙腺崩壊です(TT) そんなわけで今回は 追悼企画ぽく先日のロマネスクレポですよ 拍手レス付きです(´▽`)ノ
明けましたのでおめでとうございますミ☆
今年も変わらず妄想オーラとアホな子パワー全開で行きたいと思います 早速ですが年明け早々 帰省がてら久しぶりにガタケに顔を出そうかなあと思ってます コスガタではなくガタケの方で 一体何年ぶりでしょうか 何も変わってないといいなあvv というわけでつづきから 年末の冬コミレポでございます あ、 ↓でもう年始の挨拶してましたね 忘れてました~ 明日は某所でダークプリキュアやってきまっす(´▽`)ノ ムーンライトさんかサバーク博士殿と合わせ予定です~ 今現在ダークタクトを製作中ですよ フラワータクトを改造しようとトイ○ラスに買いに行ったら ものの見事に棚がからっぽでびびりました クリスマスを舐めていましたよ; 昨日ジャスコまで行ってようやくゲット☆ 最後の二個でした いい値段するのに人気あるなあ それにしても、フラワータクトは正直あまりキュンキュンきません デザインが微妙なのもあるけど キラキラさが足り無すぎる! というか、金メッキ皆無で唖然としました 金塗装って・・・何それ セラムンが黄金時代に見えました(´Д`) 話は全然変わり 最近ようやくCD音源でイノセントデマンドをゲットしたので 狂ったように聞いていたら うちの坊がかなり気に入ってしまったようです 遊んでいていきなり「デマン聞く」と要望されたり デマン!って掛け声がたまらないみたいで わくわくしながら待機して デマン!!! と絶妙なタイミングで叫んだりしていますよあはははは それがついこの間 いつも通り曲をかけていてそろそろくるぞ~ と言うときに様子を見ていたんですけど なぜかこっちを凝視して無反応・・・ デマンはー? と聞いた答えがコレ↓ デマンは もう、無い えええええΣ(´Д`) いつの間に「ニューイノセントデマンド」(愛のサンクチュアリの掛け声かけて貰えないver) に変わったというのだもし あまりのツンデレっぷりに愕然としましたとさ、まる 気分屋なのでまたデマンデマン言って遊んでます デマン!!
昨日はおかしの城でセーラー戦士三昧をして参りました(´▽`)
ずっと曇っていたおかげでものすごい撮影日和でした 顔の影とか気にしないで撮り放題vv 12月だというのに全然寒くなくて イベント中ほぼお外でセーラー戦士をやっていましたよ 撮影している時は寒さなんて忘れているのですが ふと休憩がてら携帯とかいじっていると いきなり体の芯から冷えてくるような気がしました 恐るべしセーラー戦士パワー 明日は日帰りで東京遠征です☆ 黒執事合わせしてきまーす! 引き続きコスレポですミ☆ 種村有菜の漫画 「桜姫華伝」でございます 話は変わりまして 今週末はコス三昧の予定でございますvvv 土曜は地元イベントでマーズとプルート 日曜は都内某所で黒執事合わせの予定です 12月はずっと みじみじとビースト衣装を作っていたのですが 先程ようやく仕上がりました(´▽`)ノ わくわく週末に言って参りまーす!
昨日は成行さんとアクテノンで砂漠の使途合わせをして来ましたvv
先月末から来月いっぱいまで ダークプリキュア強化期間になっていまして 色んな所でダークプリキュア三昧をしてくる予定です ビバ!悪の女三昧!! アクテノン速報☆ 円形のおもしろい建物でした ダークプリキュア全貌は カメラマンさんからデータを頂いてから ゆっくりする予定なので 今はまだもったいつけてます 今はまだシルエットだけよ?的な そういえば最新のプリキュアで 最後久しぶりにちょこっとだけダークプリキュアが登場していましたが 覚醒したのかどうなのか 両方とも黄色いお目目になってて困りました 黄色いカラコン ・・・一個しか買ってません 直輸入だから1ヶ月は届くのかかるし プリキュア強化期間には覚醒ダーキュリーは出来そうにありません、しくしくしく さてさて 週末は都内某所で黒執事合わせですvv ビースト衣装も明日には完成予定ですが かなりのセクシーお姉さんになりそうなそんなヨカン 暇だったら土曜も一人でおかしの城へ行こうと思いますvv これから2ヶ月間 中々セーラー戦士を出す機会がないので やっておこうかなとvv 内部をここ数年やっていないので マーズと あとプルートでもする予定です 珍しく立て続けにグッズ紹介ですv オクで再販のクライシスムーンコンパクトをゲットしたので うちにある当時のやつと比べてみました 左の方が再販です 結構違いがあります 再販版はちょっと手を抜いた感が満載です チェーンじゃなくて紐だとか コンパクト天辺の赤い所も ただのメッキ塗装 心なしか金メッキ全体も薄い気がします 裏面 濃いピンクから 薄いピンクに変更です 中が一番差があります 再販のやる気のなさ加減∑ 再販おもちゃはクオリティが下がっているのもありますが ムーンスティックとキューティムーンロッドは 個人的にグレードアップしていて再販の方がお気に入りですv (詳細は再販の比較part1を確認下さい)
やばい!
1ヶ月に一回くらいグッズ紹介更新しよう と思い立ち 慌てて写真を撮って来ました 今回は軽くなかよしの全プレ紹介です(´▽`)ノ 順不同 ずっとなかよしを買っていたわけではないので 欠けているのもあります しかも筆箱は普段使いしていたので ボロボロです 額に月マークのなくなったタダの黒猫ペーンケースの 空しいこと(爆) 時空の鍵は今や結構貴重なグッズですよね 真ん中下の白い袋が丁度良い大きさなので コスプレ小物を入れて イベントによく持って行ってました 週末は土曜に撮影会遠征 日曜は帰宅してカラオケへ行ってきました☆ 歌スキ対応機種にセラミュ曲が結構入っていると聞いたもので とりあえず狂ったようにファイヤーを歌ってきましたよ 頭からファイヤーが抜けません ぐるぐるぐる~! 昨日はずっと行ってみたかった おかしの城のイベントへ行って来ました(´▽`)ノ 衣装がなんとか間に合ったので 念願のダークプリキュアをやってきました 会場レポは後日ゆっくりという事で 軽く写メ速報です 城とダーキュリーv 一心不乱に4日間で仕上げた衣装です スカート裾にはワイヤーが仕込んであるので かなりしっかり広がります 細々としたパーツは多いけど 羽は服に付けて行ったし 頭飾りもウィッグに縫い付けて固定したので被るだけです 意外に着替えは早いのですよ 設定どおり黒スパッツも着用です ワイヤーのせいでスカートの中が丸見えだったから 履いていって良かったです 今回かなり悔しいことに 羽の出来を妥協してしまいました; 本当は広げたラインでもしっかり固定できるように かなり頑丈な骨組みを作ったのですが そのせいで重くなりとても担げるようなシロモノではなくなってしまいました 諦めて通常の折りたたみverでしぶしぶ妥協です 己の力の無さに愕然とします カラコンはお初だったのでドキドキものでしたが なんとか形にはなりました 黄色の発色がすごく良くて大満足です☆ でも青い方はともかく黄色のやつがもう・・・ かなり視界が狭くなって ずーっと世界の端が黄色でしたよ スイーツとダーキュリー スイーツバイキングは800円で時間無制限☆ 丁度良い休憩&おやつタイムになりました 悪の女は良いです 地でいけますよ 12月と1月はたっぷりとダーキュリー分を補給する予定です でもそろそろセーラー戦士もやりたいです 合間を探してやろうかなvv 11月と12月は何気に 自分の新作衣装ラッシュなので意気込んでます しかもすべてセラムンではないというΣ こんな事は初めてかもしれません 手始めに祝日のイベントで初出し予定の ダークプリキュアを本日は一心不乱になってちくちくしていました シンプルな割にめんどいワンピもそうですが パーツも多いし羽も凝ってるので 作っても作っても終わりが見えません; あと二日で本当に間に合うのかドキドキです 明日もセラミュビデオ観ながら意気込むぞー! そんなわけで最近のちくちく新作情報です 織り込んで拍手レスありですよ~v ※ブローチとチョーカーパーツは外注です サターンノーマル版 ※ブローチとチョーカーパーツは外注です ウラヌススーパー版 胸二重構造に裏地付きで かなり丈夫なレオタードになりました オプションパーツ ノーマル版 自分用の戦闘服が もう6~7年くらい前に作った物ばかりなので 時間経過と共にどのくらい生地が傷んでくるのか 丁度良い実験材料になっているのですが 結構色々な所に傷みが出てきていて驚きました 着用回数度合いにもよりますが 擦り切れたりほつれたりでメンテをしないといけない部分も出てきています まず、レオタードの黄ばみは避けられません 毎回必ずお洗濯して頂ければ少しは持ちますが ずっと驚きの白さを維持する事は不可能です レオタード素材が一番傷みやすいのですが 特にホックを縫い付けたりしている部分は 負荷がかかるのでそこから穴が開いてしまったり あとこれはすごく驚いたのですが 水で消えるチャコで引いたラインの所から傷みが発生していたようで そこから弱くなった生地が引きつってほつれていたりしました 昔はレオタードのお洗濯をたまにしかしていなかったのですが 面倒くさくても毎回のお洗濯は本当に大事なんだなと痛感しましたよ; 汗の放置はレオタードには大敵です 毎回のレオタードのお洗濯だけは切実にお勧めします 追加料金でレオタード裏地付き(本体二重加工)の製作を承っておりますが こちらは強度が増す分傷みも少なく かなり持つようです 長く使って頂く予定の方は二重加工が良いかもです。 気がついたらもうこんな時間Σ デマンド様が今日の夢の鏡の訪問先に選んでくれる事を祈りつつ わくわく寝しまーすvv 頂いたデータを少し整理したので 軽く10月のプチフレドレスのレポでもしまっす そういえば気が付けば あさってで当HPは11周年となるようです うわ、長っ!! とつい当人ですら若干引き気味になってしまったり その間色々なコンテンツが出来ては消えてますが 根本のセラムン愛だけは全く消滅する気配がございません 人生かけて愛しているので死ぬまでこんなんだと思います ここ数年代わり映えの無いサイトですが 毎年トップのCGだけは変えてます 重い腰上げて明日辺り何か仕上げてみます |
カテゴリー
カレンダー
ブログ内検索
アーカイブ
|